日常【5月23日】製作活動✂️ 今日は牛乳パックを使った製作活動を行いました☺️ まずは、竹トンボ🍃 細長く切った牛乳パックに絵を描いていきます。 細かい作業ですが、子ども達は上手に絵を描いていました🥰 完成したら飛ばしてみよう!! 最... 2022.05.25日常
日常【土曜日】荒川水循環センター上部公園♩ 土曜日、2週連続で荒川水循環センター上部公園に行きました😊 クライミングでは、スイスイ登る子どもたち… ネットも軽々登って、くぐり抜けて… うんていでは、2年生が頑張っていました⭐ ... 2022.05.16日常
日常【5月13日】塗り絵コンテスト✏️ 源 吉兆庵さんという和菓子屋で行われた塗り絵コンテストに子ども達が参加しました! 子ども達と塗り絵をお店に届けました。 そして、参加賞の福渡せんべいをもらいました🍘 スタッフも福渡せんべいを頂きましたが、とても美味... 2022.05.13日常
日常【4月27日】母の日プレゼント💐 母の日プレゼント制作を行いました。 まずは、折り紙でカーネーションを折ります。 2年生も先生となって、1年生に折り方をレクチャー☺ 2年生は1年で折り紙を折るのがとても上手になりました❁ 続いて、お母さんに... 2022.04.27日常
日常【4月11日】2年生! 入学式の日、1年生が撮影をしてもらった後… なんと!!2年生も撮影してもらっちゃいました! 1年前は、大きかったランドセルも少しは小さく見えるようになったでしょうか… みんな、身体もこころも大きく成長しました☺️ ... 2022.04.11日常
日常【4月9日】図書館、博物館に行きました📚 土曜日は登室する子ども達が少なかったので、近くの図書館と博物館に行きました。 繊細な模型に興味津々です。 何か見つけたのかな…?? タイムスリップしたかのような展示に目が釘付けな2人でした☺ ... 2022.04.09日常
日常【4月】学童でのお昼ごはん🍱 長期休暇は給食がないので、お昼ご飯はお弁当です。 お昼ごはんの様子をパシャリ📷 子ども達の美味しそうに食べる姿に毎回、職員もお腹が空いてしまいます(笑) そして、女の子2人が職員のお手伝いをしてくれました🎀 ... 2022.04.08日常
日常【4月4日】外遊び☀️ お天気がいい日は、みんなで公園へ外遊びに出掛けています! 子ども達は、足が速いのでついていくのが大変です😅 土管に寝そべって休憩… ブランコは大人気です⭐ うんていも頑張っています!! ... 2022.04.04日常
日常【4月1日】令和4年度が始まりました 今年度は、氷川町教室が開室して2年目になりました! 1年生だった子ども達は、進級してすっかりお兄さん、お姉さんになりました☺️ 新入生と遊ぶ姿も早速見られ、とても微笑ましいです。 新1年生も自分で選んだおもちゃで楽しく過ごし... 2022.04.01日常
日常【3月25日】タンポポ製作🏵️ 壁面製作、タンポポを作りました! 黄色の折り紙4枚でお花を、、 花びらを切るのがちょっと難しそうでしたが、上手に出来ました☺️ 葉っぱも折って、、 茎とがくをつけたら大輪のタンポポが咲きました。 もうすぐ新1年生が入... 2022.03.25日常